フェレットのお迎えを検討している時、
フェレットを飼うことになった時、
生体だけでは上手にフェレットと暮らすことは困難です。
では、フェレットと仲良く安心して暮らすために、いったい何が必要なのでしょうか。
フェレットの飼育・生活用品についてお伝えしますね。
ケージ
放し飼い(放牧)の方も、絶対必需品なケージ。
フェレットをお迎えした日には、ケージに入れて「ここがお家だよ」と教えてあげましょう。
エサ・水・トイレも最初はここに設置します。
なので、大きめの「フェレット用」のケージを購入してあげましょう。
結構手の力も強いため結構高い場所にハンモックをかけても頑張って登ります。
縦長・横長のケージをオススメします。
ハンモックが2・3個かかると、多頭飼いを検討する際に応用できますよ。
慣れてきたら、放牧できればトイレは外に置いてあげると、
フェレットは喜びます。
とにかく、きれい好きなのです。
本当は自分の寝床(ハンモック)のあるケージで排泄するのは、本当は結構したくないようですね。
通販で20,000円ほどで初心者セットなどもあります。
こちらですと、ひと通り安心ですよ。
ハンモック
ハンモックはフェレットの寝床の定番ですね!
狭い所が好きなフェレットは、ハンモックが大好きな仔が多いです。
多頭飼いでも、こんなに乗ってしまいます!(笑)
ハンモックで寝ている天使のような寝顔をぜひみたくなりますね。
いろいろなタイプがあるのですが、ナイロンは好まないのと、毛布生地は毛がつきやすいため、
一般的なタイプを最初はオススメします。
慣れてきたら、デザインとフェレットの好みのタイプで選んであげるといいですね。
トイレ
フェレットは2〜3時間に1回排泄をします。
なので、トイレ掃除は1日数回することが大切です。
フェレットのトイレは数種類ありますが、簡単なのは「ペット用トイレシートのみ!」ですね。
フェレット用のトイレ砂もありますが、
中で遊んだり寝てしまうこともありますし、好奇心から食べてしまう仔もたくさんいます。
端でする仔が多いため、横に排泄物がくっつき、トイレ自体も毎回汚されて、掃除は大変です・・・。
結局足拭きに置いておいたトイレシートに用を足されてしまうのが、オチ・・・。
ですが、最初はケージ内にトイレを置くため、購入しておきましょう。
放牧できるようになれば、定位置にペット用マット、その上にトイレシートを敷いて、定期的に交換してあげると、非常に楽になりますよ。
エサ入れ
エサ入れは、フェレット用のものでも、人間用の小皿でもよいでしょう。
たまにお皿に手を掛けて食べる仔がいるので、重いものが好まれています。
固定するタイプもあるので、手をかけるのが心配な方はよいかもしれませんが、毎日のことですし、
取り外しが結構面倒になるかもしれません。
清潔を保つため毎日洗って欲しい、
楽できるところはしていただきたいので、面倒になりそうな方は固定タイプより重めの容器が確実かと思います。
水入れ
水入れは、ボトルタイプが一般的のようですが、犬猫用でも飲めます。
ですが、わざとこぼそうと手をかけて引っ張る仔がいるため、ボトルが安定ですね。
放牧の際は洗面器など、フェレットが倒そうとしても倒れないくらいの大きい水場を作るととても喜びます。
温かいお湯が好きなので、お風呂場などで遊ばせると楽しいですよ♪
おやつ
フェレットのおやつ、最近増えてきた気がします。
何がよくてなにがよくないか。
わからない時は、何も与えない方が無難です。
ドライフルーツなどは虫歯の原因になりますし、おやつをあげすぎてしまえば、栄養の偏りも気になりますね。
安定は、バイトというおやつです。
フェレットはほぼ100%に近い確率で大好物ですし、フェレットに必要な栄養分が多く含まれているため、
食欲のない仔、元気のない時などにも利用されています。
毛玉をお腹に溜めず排泄から出せるタイプもあるので、非常にオススメです。
フェレットはずっと寝ている分、起きている時の燃焼力が強いので、エサも1日何回も食べなければならないし、
少し空腹になっただけで元気をなくしてしまう場合もあります。
おもちゃ
フェレットは遊びの名人・達人です。
別におもちゃがなくても、放牧し一緒に暮らしていれば、勝手に激しく遊んでくれる体験を多くするでしょう。
ですが、遊んであげれない時、おもちゃはフェレットのストレス解消・運動不足に非常に効果があります。
おもちゃではなくても、
コンビニの袋、郵便物を出した空き箱など与えても面白いですよ♪
オススメできないものは、
「安全な梱包材で潜って遊べる・・・あれ」です。
これは、・・・食べます。
美味しいらしく、ご飯をあんまり食べてくれなくなるかもしれません・・・。
潜って遊んでいると思っていると、潜りながら食べているかもしれません。
実はこれ、危険です。
フェレットは熱量が必要なので、貧血になるかもしれません。
体に害がないとはいっても・・・やめた方が無難です。
いろいろ実験して、飼い主さまの選んだフェレットの好きな遊びをみつけていってくださいね!
ハーネス
フェレットオーナーなら、絶対してみたい、フェレットとのお散歩。
あっちいったり、こっちいったり、全然最初進んでくれないかもしれません。
ですが、ある日、急に走りだす。
まっすぐ進めるようになったりします。
帰り道を覚えていたりします。
道行く人にやたら声をかけられたりします。
ハーネスを持っていれば、
感動する素敵な体験が、あなたを待っているはず。
絶対購入しておきましょう!
お出かけバック
フェレットとのお散歩・外出にはお出かけバックが必要です。
フェレットは犬・猫よりもず〜〜〜〜〜っと粘り強い動物なので(汗)
少しでも空間が開いていると、そこに鼻や手を突っ込んで、意地でもバックから顔を出そうとします。
ファスナーでも、「ガリガリガリガリ・・・・・・・・」
出たい気持ちがある時は粘ります。
なので、フェレット専用の、しっかりファスナーが閉まるタイプのものを選びましょう。
でも、トイレだともがいているケースも多いので、外で抱いていて執拗に暴れるとき、
バックから執拗に出ようとしている時はなるだけはやく一度降ろしてあげてくださいね。
外出時の排泄エチケット
フェレットの外出時も、やっぱり排泄はしますよね。
これは特にフェレットだからと言うことではなく、エチケットですね。
ペット用なら、なんでもよいと思います。
エチケットウォーター・排泄物を片付けられるもの。
この2点は必須です。
必ず用意しましょう。
フェレットだって、「エチケットに厳しいんだぞっ!」ってところ、みせつけてやりましょう♪
まとめ
これで、フェレットとの安心・安全な生活ができる準備が整いますね♪
フェレットとの生活を、楽しんでくださいね♪