フェレットは、とても愛らしく、人に懐き、
その命を終えるまで飼い主さまを癒やす大切なパートナーになることまちがいなしです。
ですが、実はとっっっっっっっっても、飼うハードルは高め。
簡単に、飼うと、大変なことになるかもしれません・・・。
絶対、フェレットをよく知る努力ができる、余裕を持てる飼い主さま以外の購入はオススメしません。
フェレットに幸せな一生を送ってほしいから・・・。
ここで、飼う前にぜひ、”本当に幸せにできるのか”再確認してみてくださいね。
もくじ
安定した収入と貯金がある
フェレットは、家族に迎え入れてからのお金が結構かかります。
購入時、数万で手に入れることも可能ですが・・・。
「100万かかっても大丈夫!」
あなたは、それくらいの収入、貯金がありますか?
毎日お世話する十分な時間がある
フェレットは、1日18〜20時間は眠る動物です。
とても飼いやすそうですが・・・実は、すご〜〜〜〜くお世話してあげないといけないペットです。
2〜3時間に1回は排泄する
すぐトイレはいっぱいになってしまうので、1日に数回の掃除が必要です。
トイレが不潔だと、別の場所に排泄することもあります。
そして、別の場所に臭いがつけばその場所をトイレと思い込み、トイレ以外での排泄が増えてしまうかもしれません。
あなたは1日数回トイレ掃除をし、
粗相をしても怒らず余裕を持って対応できますか?
1週間に1回は耳かきが必要
スーパーフェレットは、臭腺はありませんが、油は少し出てしまうため、
放っておくと耳の中が真っ黒になってしまいます。
勿論独特の臭いもあります。
専用の耳掃除液で汚れを浮かせて取り除く必要があります。
耳かきしないと、フェレットは耳が痒くて掻きます。
ストレスの原因になり、耳ダニも湧きます。
病気の原因につながってしまいます。
あなたは、週に1回、
面倒臭がらず進んでフェレットの耳かきに取り組めますか?
1〜2週間に1回は爪切りが必要
フェレットは爪が伸びます。
切ってあげないと、鋭く尖ってしまい危険です。
布団、カーペット、カーテンなどで遊んでいる際に爪を引っ掛けてしまうこともあり、
怪我の原因になります。
切ってあげないと歩行も困難になっていきます。
あなたは、週に1回、きちんと爪を切ってあげることができますか?
1〜2ヶ月に1度は洗ってあげる
冬場は2ヶ月くらいでもいいかもしれません。
尻尾などは特に、油分で毛穴が黒くなってきます。
無添加のシャンプーで洗ってあげるか、フェレット専門店で洗ってもらいましょう。
慣れると、一緒に湯船に入ることもできます。
あなたは、フェレットの体の様子を見て、(臭い・毛穴など)定期的に洗ってあげることができますか?
完全放牧・または家にいる間は放牧することができる
フェレットは、よく眠る動物ですが、その分起きている間は激しく遊びます。
いろいろなサイトなどで、「1日1時間〜の放牧を」と書いてありますが、フェレット日和では、
「完全放牧」を断固!オススメします。
フェレットはトイレも覚えますし、
頭の良い動物です。
ストレスなく生活させてあげればあげるほど、性格ものびのびしていき、
とても犬・猫に負けないパートナーとなるでしょう。
気性の荒い仔ほど、ケージに入れられている時間が長く、運動不足です。
欲求不満でストレスが溜まり、イライラします。
筋肉が退化し、病気になる確率もあがります。
先日も、飼い犬(紀州犬)が逃げ出し、通行人2人を噛み、捕まえようとした飼い主まで噛まれ、
その後警察により13発の銃弾により射殺された悲しい事件がありましたが、
散歩もせず、排泄物もかたづけず、臭くて狭いベランダにずっと繋ぎっぱなしだったそうです。
考えてもみてください。
あなたが、ベランダで排泄をしいられ、冬も夏も鎖で繋がれていたら・・・?
人間なら死んでいるかもしれません・・・。
虐待ですよね。
辛かったですよね・・・。
飼い主を含め、すべてが信じられなくて、自分を守るために凶暴化したのではないでしょうか・・・。
本当に、その犬だけが悪い事件なのでしょうか?
ペットの責任は、飼い主にあるはずです。
フェレットも同じです。
よい飼い主さまがいるから、よいフェレットになってくれる。
フェレットに対して家族のように接し、
愛情を注ぎ、信頼関係を築いてほしいと願います。
あなたは、フェレットを完全放牧・または家にいる間の放牧をする余裕がありますか?
部屋の死角を塞ぐ・または把握できる
フェレットは、狭い所が大好きです。
部屋のスミ、タンスが開いていたら中に入ってしまったり、
カーペット・敷布団の下に潜り込んだり・・・。
いろいろな事故が起こる可能性があります。
例え入っても、大丈夫と飼い主さまが把握し、タンスなどの開け閉めは気をつけてください。
足の下、足拭きマットなどの下にも入ってくるから、踏んでしまうかもしれません。
フェレットの死因に、圧死が多いのはそのためです。
そして、危なそうなところは塞いでしまいましょう。
家の外にうっかり出てしまったら、なかなか呼んでも来てくれるとは限りません。
それが一生のお別れになるかもしれません。
フェレットは日本の夏を野生で生きていけない動物だから。
あなたは、部屋の隙間を塞いで、フェレットの安全に気をつけることができますか?
部屋の登れそうな所に注意する
フェレットは好奇心旺盛なため、「行きたい」と思えば、
執念深く高い所に登ったりします。
登っても、降りれない場合もあります。
降りようとして、怪我をしてしまうかも・・・。
危険な場合は、登れないようにする必要があります。
あなたは、高い所に注意し、フェレットの安全に気をつけることができますか?
エアコンはつけっぱなし
フェレットは、とても暑さに弱い動物です。
夏場はエアコン必須です。
温度計も必須です。
温度計で26度以下を維持できるようにしましょう。
あなたは、夏場に電気代を気にせずエアコンをつけっぱなしにすることができますか?
フェレットを診れる病院が近くにある
まず、フェレットを飼う前に、フェレットを診てくれる安心できる病院があるか確認しましょう。
あなたの家からいける距離にフェレットを診てくれる病院はありますか?
病院にすぐ連れていける
怪我・体調不良などで少しおかしいと気づいたら、
すぐ病院に連れて行ってあげてください。
フェレット日和のモデル「しゃんぴー」の場合、
生後2〜3ヶ月で腕を脱臼・複雑骨折し、その細い腕の骨を繋げるために約1ヶ月半、
週に1回の通院と手術で、費用約20万かかりました。
本人はケロッとしていましたが、
そのくらい病気や怪我でも陽気な動物です。
飼い主さまが心配し、配慮してあげる必要があります。
あなたは、怪我・病気・体調不良などで、すぐフェレットを病院に連れて行く時間とお金と余裕がありますか?
1年検診をし続けることができる
フェレットは、すごく早く成長します。
すぐ大人になり、年を取っていきます。
勿論、長生きしてほしいから、予防も必要ですが、
1年に1回は、定期検診をしてください。
早期発見・早期治療!
あなたは、フェレットがその生涯を終えるまで、1年検診に通わせ続けることができますか?
フェレットが旅行・外出の支障にならない
ちょっと旅行に、とか、
長い外出したいとき、とか・・・
フェレットが重荷になる方がいます。
先日、とある里親募集SNSにて、
「旅行にいくことになって、預ける所がないため、もらってくれる方を募集します」
と書いてあるフェレットの投稿を観ました・・・。
家族ではなく、おもちゃですね。
邪魔だから排除する。
捨てる方法もわからない、かといって殺めることもできない。
「邪魔だしもう面倒くさい。いらないから誰かもらってよ!」
そう書いてあると思いました。
フェレットだけに関わらず、不幸なペットを生み出したくないため、
家の近くに預かってもらえる施設がある方、連れて行く余裕のある方以外の購入はオススメしません。
あなたは、どこか旅行・外出したいとき、
フェレットが ”本当に”邪魔になりませんか?
一生本当に”大切な家族”として生活できる
今、あなたがフェレットをほしいと思っているきもち。
大切にしたいと思っているきもち。
1年後も同じですか?
3年後も?
5年後、
8年後・・・
想像してください。
あなたはなにをしていますか?
引っ越ししたり、
結婚したり、
子供が生まれたり、
恋人ができた・別れた、など
フェレットが10年生きると仮定して、
あなたの10年間で起こる出来事を想像してください。
仕事、忙しくないですか?
お金、ギリギリじゃないですか?
ストレス溜まってませんか?
ひとり暮らしが寂しくてフェレットを飼おうと思っている方、
あなたに恋人ができたり、実家に帰るとき、
フェレットが支障になりませんか?
何年もフェレットが元気でいてくれる保証はありません。
病気になったとき、病院に週1回、2回、連れて行く余裕本当にありますか???
数十万ぽ〜んと出せる余裕、ありますか??
どうでしょうか。
「あなたの10年に、本当にフェレットが必要ですか?」
ここで、全部の質問に「はい」と答えられた方は、
ぜひ、フェレットに会いにいってみてください。
噛めば噛むほど味の出る。
フェレットの素晴らしさを感じてくださいね!